交際からプロポーズまでに必要なステップとは

付き合ってからプロポーズするまでの期間は、カップルによって違うもの。

「出会った瞬間にビビッときた!」「運命の人だと感じた」という発言を耳にしますが、これは極まれです。
デートを重ねて相手のことを知っていくうちに魅力を感じ、自然と「結婚」を意識するという流れが一般的に多いのではないでしょうか。

結婚を決断する時に重要になってくるのが「プロポーズ」です。
結婚への最初の一歩がプロポーズになるため、タイミングや場所など頭を悩ませる人も多いと思います。

今回は、交際からどのくらいで結婚を意識するのか、またプロポーズのベストタイミングはいつなのか、プロポーズまでの流れをご紹介します。

■結婚までの平均交際期間

10代〜20代前半のお付き合いでは、結婚を意識していない人がほとんどですが、20代後半〜30代の結婚適齢期と言われる年齢になると、結婚を意識しながらのお付き合いが多くなります。
では一体、交際からどのくらいで結婚を意識するのでしょうか?

また昨今、20代と30代の離婚率が増加傾向にあります。
原因は様々ですが、その一つとして注目されているのが結婚前の交際期間と離婚率の関係です。
結婚までの交際期間と離婚率にはどのような関係があるのでしょうか?

・20代の結婚までの交際期間

20代は結婚に対して、理想や憧れを大きく描いている頃です。
友人の結婚式に参加したり、職場で寿退社の人をお祝いしたり、結婚をより身近に感じるようになります。
若さゆえに、新しい恋人に出会ったその勢いで結婚に進む人もいるでしょう。

しかし、20代は男性と女性の結婚への意識の差が出てくる頃でもあります。
女性は結婚や将来子供を持つことに憧れ、早くから結婚前提でお付き合いしたいと考えますが、男性はまだ社会的地位も低く、経済力の不安や独身生活の楽しさから、結婚への意識が低い人が多いです。

そのため、2~3年の交際期間を経て、男性に経済力と自信が付いた頃に結婚するパターンが多いようです。

・30代の結婚までの交際期間

30代は20代と違い、結婚していない友人より結婚している友人の方がだんだんと多くなります。
周りから話を聞いたり、自分でも情報を収集して、より確実な結婚をしようとします。
また、女性は妊娠・出産への意識から高齢出産になる前に出産したいと考えている人が多いです。

男性もだんだんと結婚を意識するようになり、家庭的な女性に好意を持つなど、外見を重視していた若い時とは好みが違ってくると言われています。
経済的な余裕や自信によって、交際相手に対する気持ちが好きという感情から愛する女性を守りたいという思いに変わってくるのです。

しかし知識がある分、せっかく相手が見つかっても相手の経済力や相手の家族関係など、相手に対する条件が増えてしまうのも特徴の一つです。
月日とともに理想が高くなった分、相手を選ぶ基準やお付き合いする時のハードルが高くなり、異性からのアプローチも理想と少しでも違えばお付き合いを躊躇してしまうのです。

ただし、理想の相手を見つけた場合は、結婚までの交際期間は1年以内から2年くらいと比較的短くなります。
若さの残る20代とは違い、30代はお互いの両親とのお付き合いや、結婚や結婚後の住環境についてもしっかりと準備する夫婦が多いため、自然と交際期間が長くなるようです。

・結婚前の交際期間と離婚率

交際期間が短いと、相手のことを全て知るのは難しいこともあります。
しかし、交際期間が長いからと言って相手の全てを知っているとは限りませんよね。

スピード婚や授かり婚など結婚までの交際期間が短い場合は、離婚率が高くなると言われています。
ここでは、20代と30代の結婚までの交際期間と離婚率を検証していきたいと思います。

20代の離婚率

最近は若年層の離婚率が増加の傾向にあり、19歳以下の女性では約60%、20~24歳女性でも40%を超えています。

離婚理由の1位は、男性女性ともに正確の不一致という結果が挙げられています。
恋愛中は好きという気持ちが先行して気にならなかったことが、結婚後に気付き受け入れられなかったというパターンです。

30代の離婚率

30代の離婚率は、世代別に見ると30代前半が一番高くなっています。
中でも別居離婚が多く、別居するとそのまま離婚に繋がる可能性が高いと言われています。

交際期間が1年以下で結婚した夫婦は離婚率が高い

交際期間1年で結婚というのは、早いように見えて実は一般的で最も多いです。
これは20代30代も共通で、2番目に多いのが交際期間2年です。
実は交際期間が1年以下で結婚した夫婦は、交際期間が3年以上の夫婦より離婚率が高くなると言われています。

上記の結果からも、20代も30代も交際期間が短いほど離婚率は高いのが事実です。
そのため、結婚は早ければ良いというものでもありません。

しかし、交際期間が短くても幸せな結婚生活を送っている夫婦もいます。
離婚率だけを抜き取って考えるのではなく、相手の気持ちを尊重し、お互いのタイミングを重視して、二人で結婚を考えていくことが何より大切です。

■プロポーズまでにしておくこと

愛する人へ、結婚の意思を伝えるプロポーズ。
成功すれば二人にとって一生の思い出ともなる特別なイベントです。

プロポーズの方法や概念は時代の流れとともに変化しており、最近では既存の概念にとらわれず様々な方法でプロポーズがされています。

「思い立ったが吉日」とはよく言いますが、プロポーズにはある程度の準備も必要です。
準備不足でのプロポーズは、相手にとって失礼になるばかりか、失敗してしまう場合もあるので要注意。

何事にも事前準備なしに成功はありません。
プロポーズで失敗しないために、最低限必要なことを抑えておきましょう!

・気持ちの準備

結婚は、家族が増える大きなイベントです。
独身時代とは大きく異なり、苦楽を共にできるパートナーが側にいることは、実に心強く、今後の人生において大きな糧となるでしょう。
しかし、一方で拘束されることも多く、生活の自由を制限されることもあります。
中途半端な気持ちだと、こんなはずではなかったと後悔することになります。

自分だけが結婚に前向きであったりすると、相手との気持ちのギャップに困惑し、「結婚はまだちょっと」と断られてしまう可能性もあります。
また、段取りを間違えてグダグダしてしまうと、結婚どころか、いつまでもプロポーズできず、相手をやきもきさせてしまうかもしれません。

そうならないように、結婚前に「この人と生涯を共にする」という気持ちをしっかり持ち、プロポーズに臨みましょう
結婚への覚悟が決まり、気持ちの整理ができれば、自ずとプロポーズの勇気も湧いてきますよ。

・彼女への意思確認

男性は「もしプロポーズして断られたらどうしよう」と不安でいっぱいでしょう。
プロポーズを成功させるためにも、女性の結婚への意思確認はしっかりしておきたいのが男性の心理です。

結婚を考えている女性の多くは、結婚そのものに夢を見て憧れているものの、その後の夫婦生活にはかなり現実主義だったりします。
プロポーズの瞬間だけに集中してしまう男性とは違い、その先の夫婦生活まで見据えて、「この人と結婚して本当に大丈夫なのか?」と不安に思う女性も多いようです。

特に金銭面において、不安を感じる人は多いです。
女性は何よりも安定性を求める傾向にあるので、仕事を転々としている、安定した収入がない、借金を抱えているなど、身辺的に問題を抱えている場合は、まずそれらを改善してからプロポーズするようにした方が良いでしょう。

どうしても身辺整理できない場合は、一人で抱え込まず、正直に彼女に打ち明けるのもひとつの手です。
楽しいことばかりではなく、苦労も共に分かち合うのが結婚の真の姿です。
経済的にも結婚して大丈夫と少しでも早く安心させてあげることが、プロポーズをより成功に導く秘訣となるでしょう。

・両家への挨拶

結婚は、自分と相手の家族を意識することにもなります。
もしプロポーズのタイミングに迷っているのであれば、そのタイミングを見測るためにも、ご両親へ紹介したいと彼女に打ち明けてみましょう。

そうすることで、相手の真剣度も感じられ、より結婚への実感が湧きます。
彼女の結婚への意思を確認する上でも、ご両親への挨拶・紹介を打診してみましょう。

もし、何らかの理由で躊躇されている場合は、まだプロポーズの時期ではないというサインなので、目測を誤らないようにしっかり彼女の気持ちを把握しておきましょう。

・プロポーズの場所選び

多くの女性たちが、ロマンチックな愛の告白とそのシチュエーションを夢見ています。

人目につく騒がしいところでは気が散って集中できず、無神経と思われ、逆効果になるだけです。
また、タイミングや場所を間違えば、最悪プロポーズしたことに気づかれないなんてことも十分にありえます。

できる限り二人だけの落ち着ける空間で、尚且つサプライズも見込める場所を選び、心をこめてプロポーズしてあげましょう。

■プロポーズのタイミング

結婚の意思が固まったら、いよいよプロポーズ。
男性にとっては、一世一代の大仕事となり、女性にとっては夢に見るまで憧れている大イベントです。

そんな一生に一度の大切なプロポーズで、彼女を喜ばせたい!成功させたい!と思う男性は多いことでしょう。
同時に、プロポーズのタイミングに頭を悩ませる人も多いと思います。

では、世の中のカップルたちは一体付き合ってどのくらいでプロポーズしたのでしょうか?そのタイミングと併せてご紹介します。

・付き合って何年でプロポーズした?

某会社の調査によると、付き合って2~5年以内のプロポーズが一番人気のようです。
やはり、結婚相手を決めるには、ある程度じっくり交際期間を経て、相手のことをよく知ってからという意見が多いようです。

そのため、少なくとも2年以上交際してから結婚を考える人が多くいるようです。
また、交際期間が長くなってしまうと恋人から夫婦になるタイミングを逃してしまうという意見も多いようです。

その他、プロポーズは付き合った年数だけでなく、タイミングも重要という声も。
お互いの気持ちや生活スタイルなど、結婚に関する条件が整いお互いのタイミングが来れば、あとは二人のタイミングに合わせてプロポーズするのが良いという意見もありました。
結局はお互いのフィーリングや気持ちが一番大切なのかもしれません。

・同棲中のプロポーズのタイミング

結婚を前提に同棲を始めるカップルは多いはず。
プロポーズをする時期が意外と難しいのが同棲しているカップルです。
すでに一緒に住んでしまっているために、何かきっかけがなければプロポーズしにくいという人が多いようです。
では、同棲しているカップルが結婚を決意するタイミング一体いつなのでしょうか?

就職するタイミング

学生時代から同棲しているカップルに多いのが「就職を機に」というタイミングです。
就職したことにより収入が安定すれば、二人も将来のことを具体的に考えやすくなります。

また、就職してしばらくはお互いの職場で新しい出会いがあったり、環境になれるまで忙しかったりします。
目まぐるしく変わる環境の中で、意図せず二人の気持ちがすれ違ってしまうことを防ぐために、プロポーズへと気持ちが傾くことが多いようです。
新しい生活を、夫婦という新しい関係で迎えるというキリの良さも関係しているようです。

社会人3~5年目のタイミング

社会人になって3年から5年程度であれば、年齢的には20代半ば~30代の人が多いでしょう。
年齢的にも結婚を考え出すタイミングであり、仕事にも慣れてきて、徐々に収入も増えてきて将来のことを考える余裕が出てくる頃です。

男性は仕事に対するプライドややりがいを重視する傾向があるので、職歴がしっかりついて世間に胸を張れるようになると、自然とプロポーズを考え出すのかもしれません。

転勤・転職・引っ越しのタイミング

同棲生活が長くなるにつれ「いるのが当たり前」の状態になりがちです。
普段は一緒に住んでいることから気が付かなくても、いざ引っ越しや転勤というイベントが発生すると、お互いの大切さが身に染みたというパターンです。

平穏で幸せな今まで通りの生活を、より確かなものにしたいという心理が働くのでしょう。
もちろん転勤や引っ越しは一つの「きっかけ」であって、大切なのは本人同士の気持ちです。
プロポーズの際は、そのことを忘れないようにしましょう。

同棲する時は、なんとなくではなく、結婚のタイミングを決めておくことも大切です。
どのくらいの期間一緒に暮らすのか目的を決めていないと、ズルズルと時間が過ぎていくだけなので、最初に結婚というゴールの時期をはっきり決めた方が良いでしょう。
ゴールを決めたら、結婚後こうしたいねと将来についてより明確に話し合うことができ、充実した時間を過ごすことができるでしょう。

・人気のプロポーズのタイミングは普通の日

プロポーズしようと決めた瞬間、まず悩むのがタイミングだと思います。
クリスマスや誕生日、二人の記念日といった特別な日に合わせようかと考えがちですが、実際には「なんでもない普通の日」というケースも多いようです。

「サプライズがバレにくい」「気持ちが高まった時がベスト」と考える男性に対し、女性も「記念日が増えるから嬉しい」と感じるようです。
ある程度準備が整った段階で、デートの日を決めるくらいの気持ちで設定した方がリラックスして臨めるのかもしれません。

・プロポーズの準備期間

男性にとってプロポーズは人生を左右する一大イベント。
女性にとってプロポーズは憧れの瞬間であり、もしかしたら、男性が想定している以上に特別なものと考えているのかもしれません。
彼女をガッカリさせないためにも、準備は入念に行いたいものです。

一般的に準備期間の目安は1~2ヶ月程度といわれています。
プロポーズの演出によって小道具を使ったりする場合や、オーダーメイドでリングの作成する場合、壮大なプロポーズを計画している方は多少の時間がかかるので、なるべく早いうちに準備を始めておきましょう。

■プロポーズ準備5つのステップ

結婚への第一歩となるプロポーズ。
人生の中でも特別な思い出となることから、やはりロマンチックな演出を望んでいる女性が多いようです。

いざ「結婚しよう」と思っても、一体何から始めて、どう進めていけばいいのかわからないという人も多いと思います。
そこで、これからプロポーズを控えている男性のために、成功に必要な準備5つの流れをご紹介します。

1.タイミングを決める

プロポーズにおいて日付は非常に重要なものです。
プロポーズによく選ばれる日としては、付き合った記念日や誕生日、クリスマスやバレンタインデーなど。

でも実際は、デート帰りの車の中や、家でまったりしている時など・・・「なんでもない日」が人気のようです。
なんでもないタイミングでのプロポーズは、新たな記念日を作るという意味でも、嬉しいと感じる女性が多いそうです。

大切なことは、プロポーズをする側とされる側の気持ちです。
イベントや記念日にこだわらず、自分の気持ちや覚悟を一番に優先して考えてみると良いでしょう。

2.プランを練る

プロポーズには様々な演出方法があります。
より印象に残る感動的なプロポーズの演出がしたいなら、思い出に残るサプライズ演出がおすすめです。

ただし、派手な演出を好まない女性もいるので、彼女の性格をよく考えた上でプランを決めるようにしましょう。
他にも、指輪や花束、手紙などのアイテムを使って感動的なプロポーズをすることができます。

定番なのは、バラの花束を渡すプロポーズですね。
バラの花束には本数によって贈られる言葉の意味が違うので、プロポーズしたい言葉に合わせて数を選ぶのも良いでしょう。
彼女のことを考えながら、彼女の喜ぶ素敵なプランや演出を考えてみましょう

3.婚約指輪を選ぶ

愛する人からのプロポーズであれば、言葉だけでも嬉しいものですが、「婚約指輪はプロポーズの時にもらうもの」と憧れている女性は少なくありません。
実際に指輪をもらい、指にはめてみることで結婚する実感が湧き、「結婚したい」という想いがいっそう強く感じられます。
また、緊張でうまく言葉が出なくなってしまったとしても、リングを見せることで意思と誠意を十分に伝えることができます。

新しくリングを作る場合、オーダーメイドですと一般的に1~3ヶ月程度かかります。
クリスマスやバレンタインデーなどのイベント日が近づく時期には時間がかかってしまうこともあるため、欲しい日の1ヶ月前には準備できるようにしておくことをおすすめします。

中には、指輪は二人で選びたい、サイズがわからないので指輪以外のプレゼントを贈りたいという人もいると思います。
そんな時は、時計やネックレスなど、日常的に身につけることができるものを選ぶと喜ばれます。

悩んだ時は、ショップの店員さんに相談すると良いでしょう。

4.場所を決める

プロポーズは場所によっても成功率が大きく変わります。
自宅やテーマパーク、旅先など、どんなシチュエーションでプロポーズするのか迷う方も多いと思います。
彼女がどんなシチュエーションを望んでいるのかをさり気なくリサーチしつつ、自信を持って本番に臨めるようにしたいですね。

迷った時は、出会った場所、告白した場所、初めてデートした場所など、二人にとってなじみの深い「二人の思い出の場所」が効果的です。

より手堅い場所としては「夜景が綺麗な場所」が挙げられます。
こういったシチュエーションでのプロポーズはドラマでもよくある設定ですが、女性が憧れる定番のシーンでもあります。
シンプルに自分の気持ちを伝える場所として、おすすめです。

5.贈る言葉を考える

プロポーズでは、女性は素敵なあなたの言葉を待っているので、できる限り、ロマンチックに心をときめかす言葉でプロポーズしてあげるのが理想です。
ただし、中途半端に回りくどいセリフでプロポーズしても、気づいてもらえない可能性があります。

もし自信がない場合は、「結婚してください」とストレートに伝えるのが良いでしょう。

大切なのは、あくまでお互いの気持ちです。
気持ちが伝われば、どんなプロポーズであっても彼女の心に一生残る素敵なプロポーズになるはずです。
長い夫婦生活の中で、一生思い出に残るような素敵なプロポーズをしてあげてくださいね。

■まとめ

出会ってから数ヶ月で、これからの人生を共に歩んで行くことを決められる方もいれば、じっくりと長く付き合って、お互いのことをよく知ってから考えたいという方もいらっしゃいます。

たしかに、よく知らずに結婚を決めるのは、その後もしも不安なことが出てきたりすると、結婚するのに躊躇してしまいますよね。
でも反対に、何年も付き合っていてもなかなか結婚に踏み切れなかったり、タイミングを逃してしまうことを考えると、結婚は付き合った期間は関係ないと思います。

何か問題が生じても、その時、一緒になって話し合えることが重要ですね。
最初からあまり不安を考えていてもキリがないです。
もちろん結婚するには、タイミングや覚悟、お互いの気持ちも必要ですが、もう一つ大切な要素として、“不安を抱き過ぎない”ということもあると思います。

男女の付き合いは、過ごした時間の長さではなくて、その中の「密度」だと思います。

例えば、毎日会っていても会話をほとんどしない場合と、週に一度しか会わなくてもお互いのことをきちんと話している場合は、後者の方がより充実した時間を過ごしたと言えるでしょう。
それは、信頼だったり安心感だったり、時間が短い中でも感じ取ってわかることです。

結婚やお付き合いをする時に、幸せの基準を誰かと比べるものではないですし、一緒にいる時間が長ければいい、短ければダメということは決してありません。
他人をうらやんでも過去には戻れないし、大切なのは今とこれからです。
お互いが好きだからお付き合い・結婚するのですから、二人の気持ちの繋がりが何より大切です。

ブランセルは、皆様の結婚に対する希望やお悩みを聞き、あなたに合った出会いの形をご提案いたします!

結婚したいと思ったら、まずはブランセルへお気軽に→お問い合わせください。

無理な勧誘は一切行っておりません。
無料カウンセリング&説明はお仕事帰りやご希望のエリア(一部不可)のカフェ、オンラインでも可能。

今、不安な時だからこそブランセルは不安やお悩み、ご相談を親身にサポート。

好きな時間に自由にお相手探しできる!好みの方へ自由に申し込み可能!AIによるお相手紹介が可能。



オンラインの見せ方、自分磨き、他社会員様から等のアドバイス、オンラインレッスンも人気!

ブランセル ミカママの人気セミナー♪ストアカランキング1位になりました!参加受付中!!

ストアカランキング1位ブランセルミカママ
横浜の結婚相談所ブランセル。安心・親切・満足度で人気!ご成婚カップル誕生数豊富。

婚活がなかなか上手くいかない、理想の人と出会いたい、自分のペースで婚活したい、早く結婚したい等、こんなお悩みの方へ出逢いと結婚をサポート!只今、無料カウンセリング、婚活セミナー大好評中!

関連記事

  1. 黒マスクはお見合い第一印象が最悪!女性が嫌う理由

  2. 婚活成功のカギは

  3. オンラインお見合いの注意点

    オンラインお見合い時の始めと終わりの注意ポイント

  4. 百合ヶ丘轍

    裏路地の隠れ家カフェデートをするときの注意点

  5. 最後の挨拶まで気をゆるめない

  6. バレンタインチョコレート

    バレンタインチョコの受け取り方で失敗しないために?